立忍(読み)タチシノブ

デジタル大辞泉 「立忍」の意味・読み・例文・類語

たち‐しのぶ【立忍】

イノモトソウ科の常緑多年生のシダ暖地のやや乾いた地に生え、高さ30~60センチ。シノブに似て、葉は細かく裂ける。寒忍かんしのぶ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「立忍」の意味・読み・例文・類語

たち‐しのぶ【立忍】

  1. 〘 名詞 〙 シダ類ウラボシ科の常緑多年草。本州の関東、北陸以西、四国、九州の山地のやや陽当りのよい、乾きぎみの所に生える。高さ三〇~八〇センチメートル。根茎褐色の薄い披針形鱗片を密生し地中を長くはう。葉柄は葉身とほぼ同長で鱗片はほとんどない。葉身は三~四回羽状に細かく裂け、裂片は細長くて先端はとがる。胞子葉と栄養葉はやや相違がある。胞子嚢群は裂片の両縁につき、葉縁がそりかえった包膜におおわれる。シノブに似るが胞子葉が直立するのでこの名がある。ふゆしのぶ。かんしのぶ。たちしだ。《 季語・冬 》 〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「立忍」の解説

立忍 (タチシノブ)

学名Onychium japonicum
植物。イノモトソウ科の常緑多年草

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android