デジタル大辞泉
「箱物」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はこ‐もの【箱物】
- 〘 名詞 〙
- ① 箱入りのもの。箱入りの贈答品。
- [初出の実例]「旧功之老臣諸侯之面々も、今は干戈を箱ものにし、弓を韔(ゆみふくろ)にし」(出典:太閤記(1625)一三)
- ② 新聞で、紙面の一部を枠で囲んだ記事。かこみ記事。
- [初出の実例]「原稿は、〈略〉大きな箱ものとして組込まれたのであった」(出典:闘牛(1949)〈井上靖〉)
- ③ 中に物を収納する、蓋(ふた)や扉つきの調度品・家具。
- ④ 比喩的に、自治体のつくる公共施設をたとえていう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 