精神的自由権(読み)セイシンテキジユウケン

デジタル大辞泉 「精神的自由権」の意味・読み・例文・類語

せいしんてき‐じゆうけん〔‐ジイウケン〕【精神的自由権】

思想および良心の自由信教表現学問の自由など、特に憲法上、個人の精神活動として保障される自由権

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 学問 良心

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「精神的自由権」の意味・わかりやすい解説

精神的自由権
せいしんてきじゆうけん

各個人の内面的生活およびそこから直接流出してくる活動に関する自由権をいう。思想および良心の自由 (憲法 19) ,信教の自由 (20条) ,言論出版集会,結社その他一切の表現の自由 (21条) ,学問の自由 (23条) などがその代表例。この精神的自由権は,身体の自由や経済活動に関する自由と相互密接な関連をもつが,いわゆる自由国家を支えかつ象徴するものとして特別視され,その制約を許す基準は格別に厳格なものでなければならないとされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の精神的自由権の言及

【自由権】より

…それ以来,権利の内容と保障の方法に変化はあるものの,自由権は各国成文憲法の権利宣言において中核的地位を占めている。日本国憲法の保障する自由権は,(1)思想および良心の自由(19条),信教の自由(20条),表現の自由(21条),学問の自由(23条)などの精神的自由権,(2)奴隷的拘束および苦役からの自由(18条),みだりに逮捕されたり処罰されることのない身体の自由(33,34条)および,(3)居住・移転・職業選択の自由(22条),財産権の不可侵(29条)などの経済的自由権に大別することができ,とくに精神的自由権には強い保障が与えられる。基本的人権【阿部 照哉】。…

※「精神的自由権」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android