糖尿病性神経障害(読み)トウニョウビョウセイシンケイショウガイ

デジタル大辞泉 「糖尿病性神経障害」の意味・読み・例文・類語

とうにょうびょうせい‐しんけいしょうがい〔タウネイビヤウセイシンケイシヤウガイ〕【糖尿病性神経障害】

糖尿病の三大合併症一つ高血糖状態が長く続くことにより起こる末梢神経障害手足のしびれ・痛み・知覚異常や、発汗障害・胃腸障害・起立性低血圧などの症状が現れる。糖尿病神経障害糖尿病性ニューロパチー。→糖尿病網膜症糖尿病性腎症

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android