細分(読み)サイブン

精選版 日本国語大辞典 「細分」の意味・読み・例文・類語

さい‐ぶん【細分】

  1. 〘 名詞 〙 細かく分けること。細かく分割したり分類したりすること。
    1. [初出の実例]「その地図帳には、五大洲が分れているだけではなく、さらにその一つ一つが細分されていて」(出典:好奇心(1948)〈荒正人〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「細分」の読み・字形・画数・意味

【細分】さいぶん

こわけ。

字通「細」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む