デジタル大辞泉 「分ち」の意味・読み・例文・類語 わかち【分(か)ち/▽別ち】 1 物事の区別。けじめ。「昼夜の―なく歩きつづける」2 わきまえること。分別。「姫は―もなき中に」〈浄・用明天王〉3 事情。顛末てんまつ。「天皇は始終の―を聞こし召し」〈浄・千本桜〉[類語]別・区別・差異・差別・違い・けじめ・区分・区分け・小分け・分ける・区割り・分節・細分・細別・区切り・相違・異同・誤差・小異・大差・同工異曲・大同小異・格差・落差・開き・隔たり・懸隔・溝・僅差・個人差・不一致・異質・ギャップ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「分ち」の意味・読み・例文・類語 わかち【分・別】 〘 名詞 〙 ( 動詞「わかつ(分)」の連用形の名詞化 )① 分かつこと。分割すること。また、分割してできたもの。[初出の実例]「陸の、尤も大なる分ちを大陸と云ひて」(出典:尋常小学読本(1887)〈文部省〉七)② 物事の区別。けじめ。ちがい。わかれ。[初出の実例]「われは五人の子の中さへ、かわゆきうちに、わかちあるこそおろかなれ」(出典:御伽草子・愛宕地蔵之物語(室町時代物語集所収)(室町末))③ わきまえ。分別。思慮。考え。[初出の実例]「途中の御難儀をこそ、たすけたてまつれ、全く衆道のわかち、おもひよらず」(出典:浮世草子・好色一代男(1682)一)④ 事の有様。わけ。事情。様子。[初出の実例]「事のわかちはしらね共」(出典:説経節・伍太力菩薩(1704‐16頃)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例