綾戸国中神社(読み)あやとくなかじんじや

日本歴史地名大系 「綾戸国中神社」の解説

綾戸国中神社
あやとくなかじんじや

[現在地名]南区久世上久世町

西国さいごく街道が西行から南転する地点のほぼ西方に鎮座する。祭神大綾津姫おおあやつひめ命・大直日おおなおび命。江戸時代まではもっぱら綾戸社の称でよばれていたが、近代になって現社名を名乗る。合祀する国中社の祭神は素盞嗚すさのお命。綾戸社は、かつては大井おおい(桂川)七瀬の祓神として大井社と称し、天暦九年(九五五)綾戸社に改称されたと伝える。詳細は不明だが、明治三年(一八七〇)の上久世村内社寺数取調帳(井上家文書)には「大井社 国中社」とあり、まだ大井社とよばれることもあったと思われる。ちなみに「延喜式神名帳乙訓おとくに郡には「大井オホイノ神社」がみえるが、綾戸社(大井社)との関係は不詳。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android