デジタル大辞泉
「義捐」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎ‐えん【義捐】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 慈善や公益、災害に対する救済などのために金品を出すこと。また、その金。ほどこし。
- [初出の実例]「学校、病院、養育院等に対して、驚くべき金員を義捐(ギエン)すれども」(出典:露団々(1889)〈幸田露伴〉三)
- ② 無駄に使うことのできる金銭。
- [初出の実例]「元より遊楽の余裕なく、交際の義捐(ギエン)なく」(出典:最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉一一)
義捐の補助注記
①は「義援」とあてて書くことが多い。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「義捐」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 