デジタル大辞泉 「羽蟻」の意味・読み・例文・類語 は‐あり【羽×蟻】 アリ・シロアリ類で、初夏から盛夏にかけての交尾期に、羽化して巣から飛び立った女王アリと雄アリ。はねあり。《季 夏》「―とぶや富士の裾野の小家より/蕪村」 はね‐あり【羽×蟻】 ⇒はあり 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「羽蟻」の意味・読み・例文・類語 はり【羽蟻】 〘 名詞 〙 「はあり(羽蟻)」の変化した語。[初出の実例]「(はあり)を、はり」(出典:かた言(1650)四) は‐あり【羽蟻】 〘 名詞 〙 夏、交尾期になって羽の生じたアリやシロアリ。はねあり。《 季語・夏 》 〔十巻本和名抄(934頃)〕[初出の実例]「羽蟻たつ家にとつがぬ美人あり〈大江丸〉」(出典:俳諧・俳諧袋(1801)夏) はね‐あり【羽蟻・翅蟻】 〘 名詞 〙 =はあり(羽蟻)[初出の実例]「羽ね蟻や小町が休む卒都婆より」(出典:俳諧・蟻つか(1770)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例