デジタル大辞泉
「臣僕」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐ぼく【臣僕】
- 〘 名詞 〙
- ① 古代の中国で、肉刑に相当しない罪人で、奴隷として使われた者。〔書経‐微子〕
- ② 人に使われている者。けらい。しもべ。
- [初出の実例]「わひしけにやつれたる姿したるをは、しんほくとしてと云ふは何なる義そ。しんほくとは臣僕(シンホク)歟」(出典:塵袋(1264‐88頃)五)
- 「やうやく年をかさねば、弟を愛し、臣僕をあはれみ」(出典:和俗童子訓(1710)三)
- [その他の文献]〔管子‐小匡〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「臣僕」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 