自住寺(読み)じじゆうじ

日本歴史地名大系 「自住寺」の解説

自住寺
じじゆうじ

[現在地名]秋芳町大字秋吉 上里

曹洞宗。不尽山と号し、本尊釈迦如来

「注進案」所引の開山伝記に「当寺の草創ハ人皇五十一代平城天皇大同二年丁亥ノ歳ナリ弘法大師千(手)眼ノ尊像ヲ彫刻シテ安置シ玉フ」とある。その後荒廃したのを寿円が復興し、五院・仁王門などもあったという。正平九年(一三五四)寿円の滝穴(秋芳洞)入寂後、この地方に兵乱が相次ぎ、寺は兵の屯所となり、什物四散荒廃したと伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android