什物(読み)ジュウモツ

デジタル大辞泉 「什物」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐もつ〔ジフ‐〕【×什物】

日常使っている器具類。什器
代々伝わる宝物。秘蔵の宝。什宝
[類語]家具家財指し物什器

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「什物」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐もつ ジフ‥【什物】

〘名〙
① 日常用いる器具。道具。じゅうぶつ。
史記抄(1477)三「校割なんどに什物と云も其心ぞ」 〔無量寿経‐下〕
② 代々伝わった宝。秘蔵の宝物。
雑談集(1305)三「纔(わづか)なる什物(ジフもつ)其数不知」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「什物」の意味・わかりやすい解説

什物
じゅうもつ

仏教教団が所有している日用品の種々の器具、生活必需品。元来は什は十、聚(じゅ)と同義で、雑物の意。日用品は十を単位として数えるほど多く、雑多であることからいう。中国宋(そう)代以後に、おもに禅宗寺院で、修行生活に必要な公用物、仏具法器(ぶつぐほうき)類をさして用いられた。日本では古くは『元興寺伽藍縁起并流記資財帳(がんごうじがらんえんぎならびにるきしざいちょう)』のように、寺院所有の器物資財とよんだが、のちには什物あるいは什器とよぶのが一般的になった。また寺院秘蔵の宝物類も什宝とよばれるようになった。

[石川力山]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

普及版 字通 「什物」の読み・字形・画数・意味

【什物】じゆうぶつ

什器。

字通「什」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android