デジタル大辞泉 「自給」の意味・読み・例文・類語 じ‐きゅう〔‐キフ〕【自給】 [名](スル)必要な物資を、他に求めるのでなく、自力で獲得してまかなうこと。「穀物を自給する」[類語]供給・需要・特需・民需・官需・外需・内需・軍需・需給・ニーズ・与える 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「自給」の意味・読み・例文・類語 じ‐きゅう‥キフ【自給】 〘 名詞 〙 必要なものを自力で獲得し用立てること。転じて、自力で生活すること。「自給自足」[初出の実例]「又或は使を奉ずる者が奉祿をうけまいと申して、徒衆を省て其稟(ひん)を取て自給せんとする者もあるぞ」(出典:漢書帝紀抄(1477‐1515)宣帝紀第八)[その他の文献]〔後漢書‐李恂伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「自給」の読み・字形・画数・意味 【自給】じきゆう(きふ) 自活する。〔後漢書、李恂伝〕後、事に坐してぜられ、して里に歸り、山澤に潛居し、~獨り生と席(むしろ)をりて自給す。字通「自」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報