デジタル大辞泉 「至孝」の意味・読み・例文・類語 しい‐こう〔‐カウ〕【▽至孝】 「しこう(至孝)」の慣用読み。「―によってかかる示現を蒙り給へり」〈読・弓張月・後〉 し‐こう〔‐カウ〕【至孝】 《慣用読みで「しいこう」とも》この上もない孝行。「至孝の誉れ」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「至孝」の意味・読み・例文・類語 し‐こう‥カウ【至孝】 〘 名詞 〙 この上もない孝行。最高の孝行。[初出の実例]「若使下酌二恤刑之義一、験二純情一而存レ哀、討二議獄之規一矜二至孝一而軽上レ罸」(出典:経国集(827)二〇・大神虫麻呂対策文)「子として奉公は至孝のつとめ也」(出典:貞享版沙石集(1283)三)[その他の文献]〔礼記‐祭義〕 しい‐こう‥カウ【至孝】 〘 名詞 〙 「しこう(至孝)」の慣用読み。[初出の実例]「宗運といふもの、老たる父につかへ至孝(シイカウ)なる事、宛(あたか)も黄香徳崇にもをとるまじきなど人々申ければ」(出典:信長記(1622)一二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例