クロモプロテインともいう.複合タンパク質の一種.色素を結合しているタンパク質の総称.ヘムタンパク質,フラビンタンパク質,クロロフィルタンパク質,カロテノイドタンパク質などがある.色素タンパク質は金属を含むことが多いので,金属タンパク質ともよばれる.いずれもきわめて重要な生理機能を有するタンパク質である.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...