芝遺跡(読み)しばいせき

日本歴史地名大系 「芝遺跡」の解説

芝遺跡
しばいせき

[現在地名]海陽町芝・野江

海部かいふ川・はは川によって形成された沖積地および集落北西から伸びる尾根の先端、微高地上に形成された弥生時代以降の集落遺跡。地質的には四万十累帯に属し、砂岩優勢である。以前から砂岩製の石器土器が採集されており、遺跡が広がることが想定されていた。また、平成一二年度の圃場整備に伴う県の発掘調査で、弥生時代後期、古墳時代初め頃の竪穴住居を含む遺構が検出されている。

平成一六年度には海部小学校校舎・体育館建替えに伴い、町による本格的な発掘調査が実施された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android