デジタル大辞泉
「花一匁」の意味・読み・例文・類語
はな‐いちもんめ【花一×匁】
子供の遊び。二組に分かれ、「勝ってうれしい花一匁」「負けてくやしい花一匁」などと歌いながら、両方から一人ずつ出てじゃんけんをし、勝った組が負けた組の子を取る遊び。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はな‐いちもんめ【花一匁】
- 〘 名詞 〙 子どもの遊戯の一つ。またその時うたう歌。二列に向き合って、双方から一人ずつが出てじゃんけんをし、勝つと一人を取り、これを繰り返して人がいなくなった側が負けになるもので、「勝ってうれしいはないちもんめ、負けてくやしいはないちもんめ…」などと唱えながら遊ぶ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
Sponserd by 