デジタル大辞泉
「英気」の意味・読み・例文・類語
えい‐き【英気】
1 いきいきと働こうとする気力。元気。「英気を養う」
2 すぐれた気性、才気。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えい‐き【英気】
- 〘 名詞 〙
- ① 人並みすぐれた才気や気性。
- [初出の実例]「柴田は、信孝の英気有るに心あり」(出典:読史余論(1712)三)
- [その他の文献]〔呉志‐孫策伝〕
- ② 活動しようとする気勢。元気。
- [初出の実例]「味方の英気(えイき)をくじく曲者」(出典:浄瑠璃・神霊矢口渡(1770)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「英気」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 