デジタル大辞泉
「豪気」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ごう‐きガウ‥【豪気・剛気・強気】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) たけく勇ましい気性。勇壮でくじけることのない意気。また、心が強く屈しないさま。
- [初出の実例]「虎生れて三日、則勢有るは強気なり」(出典:九位(1428頃))
- 「心が豪気(カウき)で簡(をろか)な処もあるぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)九)
- [その他の文献]〔礼記‐楽記〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「豪気」の読み・字形・画数・意味
【豪気】ごう(がう)き
豪壮の気。宋・朱熹〔酔うて祝融峯を下るの作〕詩 濁酒三杯、豪氣發し
吟飛び下る、
融峯字通「豪」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 