デジタル大辞泉
「荊妻」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けい‐さい【荊妻】
- 〘 名詞 〙 ( 「荊」はイバラの意。中国、後漢の梁鴻の妻が、イバラのかんざしと、もめんのもすそをつけたところから ) 自分の妻をへりくだっていう語。愚妻。
- [初出の実例]「類書纂要、自称レ妻、曰二拙妻一、又曰二荊布・荊房・荊妻〈略〉房下一」(出典:釈親考(1736)続編)
- 「荊妻(ケイサイ)と共に貴国に航して合歓の宴席に侍せんことを欲す」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉付録八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 