デジタル大辞泉 「葉蝋石」の意味・読み・例文・類語 ようろう‐せき〔エフラフ‐〕【葉×蝋石】 アルミニウムの含水珪酸塩けいさんえん鉱物。単斜晶系。白ないし帯褐緑色で、真珠光沢がある。ふつう塊状で産出し、軟らかい。蝋石ろうせきの主成分鉱物。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「葉蝋石」の意味・読み・例文・類語 ようろう‐せきエフラフ‥【葉蝋石】 〘 名詞 〙 アルミニウムの含水珪酸塩鉱物の一種。蝋石の主成分で、印材、耐火物などに使われる。〔英和和英地学字彙(1914)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
百科事典マイペディア 「葉蝋石」の意味・わかりやすい解説 葉蝋石【ようろうせき】 パイロフィライトとも。蝋石の主要鉱物。組成はAl2Si4O1(/0)(OH)2。おもに長石の熱水変質で生じ結晶片岩中に多く産する。無色または白,黄,淡青色などで,緻密(ちみつ)でなめらか。単斜晶系または三斜晶系。へき開は完全で葉片状にはがれる。硬度1〜2,比重2.65〜2.90。耐火物,紙やゴムの充填(じゅうてん)材などに利用。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「葉蝋石」の意味・わかりやすい解説 葉蝋石ようろうせき 「パイロフィライト」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報