出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…花序や小花序の基部には小総苞片がある。根茎の乾燥したものを藁本(こうほん)と呼び薬用にするが,漢方の藁本はセリ科の別種Ligusticum sinense Oliv.である。【村田 源】。…
※「藁本」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...