朝日日本歴史人物事典 「藤原俊通」の解説
藤原俊通
生年:大治3(1128)
平安末期の公卿。太政大臣宗輔と橘俊基の娘の子。平治1(1159)年参議,応保1(1161)年権中納言になるが,翌年には不仕により恐懼している。その後正三位となり,後白河院庁の別当,民部卿,兵部卿などを務める。承安3(1173)年病により官職を辞し,治承2(1178)年出家した。
(奥田環)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
(奥田環)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新