改訂新版 世界大百科事典 「藤原朝獦」の意味・わかりやすい解説
藤原朝獦 (ふじわらのあさかり)
生没年:?-764(天平宝字8)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…そのために759年(天平宝字3)に築かれたのが雄勝城である。これは東北の行政・軍事の全権をゆだねられた藤原朝獦が積極的に推進した政策で,雄勝城築城に呼応するがごとく,陸奥側では同時に桃生(ものう)城が築かれる。雄勝城は築城以来10世紀ごろまでにかけて,国府,秋田城とならんで,出羽国統治の中心的役割を果たした城柵である。…
…737年(天平9)にみえる牡鹿,新田,色麻,玉造などの諸柵で一応宮城県北鳴瀬川・江合川流域をすでに把握していたが,さらに歩を一歩進めようと意図したものである。これは東北の行政・軍事の全権を掌握した藤原朝獦(あさかり)が出羽国の雄勝城とともに,築造に力を注いだ城である。この桃生城は,757年(天平宝字1)に築造が計画され,760年に完成したものと考えられている。…
※「藤原朝獦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新