虎鶫(読み)トラツグミ

デジタル大辞泉 「虎鶫」の意味・読み・例文・類語

とら‐つぐみ【虎×鶫】

ヒタキ科トラツグミ属の鳥。全長約30センチ。全体黄褐色黒斑がある。暗い森の中にすみ、夜、ヒーヒョーと笛を吹くような寂しい声で鳴く。アジア・ニューギニアに分布日本では漂鳥。ぬえどり。ぬえ。 夏》ぬえ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「虎鶫」の意味・読み・例文・類語

とら‐つぐみ【虎鶫】

  1. 〘 名詞 〙 ツグミ科の鳥。ツグミより大形で、全長約三〇センチメートル。体の上面は黄褐色、下面は黄白色で、上・下面とも黒色の三日月状斑紋が並び、鱗模様を呈する。シベリア東部・中国・日本などで繁殖し、冬は暖地へ移動する。山地の暗い森林に多く、夜間、ヒョーヒョーと気味悪く鳴くので昔から鵺(ぬえ)・地獄鳥と呼ばれてきらわれる。とらつぐ。ぬえ。ぬえどり。《 季語・夏 》 〔物品識名拾遺(1825)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「虎鶫」の解説

虎鶫 (トラツグミ)

学名Turdus dauma
動物。ヒタキ科の鳥

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android