虻田鉱山(読み)あぶたこうざん

日本歴史地名大系 「虻田鉱山」の解説

虻田鉱山
あぶたこうざん

虻田町市街からあか川に沿って北東一・五キロ上流、字三豊みとよにあった鉱山。鉄鉱・硫化鉄・硫黄産出した。地質は新第三紀中新世の両輝石安山岩、火山角礫岩・凝灰岩などからなり、この上は第四紀のローム層によって覆われている。鉱脈は硫化鉄・硫黄・褐鉄に分けられ、鉱石針鉄鉱を主体とし、加水赤鉄鉱を伴う。北海道の鉄資源の主流である沼鉄鉱が最も早く発見された鉱山で、明治二五年(一八九二)黒田勇橘が褐鉄鉱鉱床を発見した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android