デジタル大辞泉
「観光繻子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かんこう‐じゅすクヮンクヮウ‥【観光繻子・看カン光繻子】
- 〘 名詞 〙 絹・綿の交織物の一つ。絹・綿を織りまぜた繻子で、光沢をつけて唐繻子を模したもの。群馬県桐生の名産。東京浅草の観光社が委託販売をしたところからこの名がある。かんこう。
- [初出の実例]「身には洗晒の二子(ふたこ)の袷に沢(つや)の脱けた観光繻子(クヮンクヮウジュス)の帯」(出典:恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 