デジタル大辞泉 「言寄る」の意味・読み・例文・類語 いい‐よ・る〔いひ‐〕【言(い)寄る】 [動ラ五(四)]1 言葉をかけながら近づく。「客引きが―・る」2 異性に親しみ近づく。求愛する。くどく。「意中の女性に―・る」3 頼み込む。近づきになって依頼する。「法事の相談にかこつけて、何どうにかならないものだろうかと―・って来た」〈万太郎・末枯〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 タクシードライバー/Kmグループ新規加盟!ジャパンタクシーで直ぐ乗務可能!経験者は等最大50万円未経験は選べる給与保障あり/12ヶ月27万円給与の心配もなくなるから安心して働けます 日月東交通株式会社 東京都 江戸川区 月給60万円~ 正社員 / 契約社員 大型トラック配送ドライバー 青木運輸倉庫株式会社 長野県 上田市 月給32万円~50万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「言寄る」の意味・読み・例文・類語 いい‐よ・るいひ‥【言寄】 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙① 言葉をかけて近寄る。話しかけながらそばに寄る。[初出の実例]「ここなるもの取りはべらんなどいひよりて走り打ちて逃ぐれば」(出典:枕草子(10C終)三)② 異性に手紙をやったり話しかけたりして近づく。親しみ近づく。求婚する。求愛する。口説く。[初出の実例]「いかで物いひよらむとおもへば」(出典:大和物語(947‐957頃)御巫本附載)「むすめども多かりと聞き給へて、はかなきついでにいひよりて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)帚木)③ 頼み込んで、好意に頼る。近づきになって依頼する。[初出の実例]「知れる人といひよるべきたのもしき人もおぼえず」(出典:源氏物語(1001‐14頃)玉鬘) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 今なら1ヵ月分車両リース無料/軽貨物宅配ドライバー/愛知県三河地方で宅配やるならHanzoExpress HanzoExpress 愛知県 刈谷市 月給30万円~70万円 業務委託 日勤だけの4tドライバー 有限会社三栄企画 愛知県 津島市 月給23万円~35万円 正社員 Sponserd by