デジタル大辞泉
「読誤る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よみ‐あやま・る【読誤】
- 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
- ① 文字などをまちがって読む。読みまちがえる。よみあやまつ。
- [初出の実例]「読誤(アヤマ)りたる体にて、楞厳院を慢厳院とぞ読たりける」(出典:太平記(14C後)一)
- ② ことばの意味や文章の意味をあやまって理解する。解釈しそこなう。読みそこなう。
- ③ 推測しそこなう。状況などの察知に失敗する。「相手の出方を読み誤る」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 