詳述(読み)ショウジュツ

デジタル大辞泉 「詳述」の意味・読み・例文・類語

しょう‐じゅつ〔シヤウ‐〕【詳述】

[名](スル)くわしく述べること。「事の経緯詳述する」
[類語]具陳言及論及触れる述べる論述叙述記述口述陳述前述後述上述先述略述縷述るじゅつ屡述るじゅつ既述叙説述懐詳説詳論開陳

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「詳述」の意味・読み・例文・類語

しょう‐じゅつシャウ‥【詳述】

  1. 〘 名詞 〙 詳しく述べること。詳叙
    1. [初出の実例]「『ペンシュルヴァニヤ』州のことは、後の第十八巻、費拉特費(ヒラドルヒヤ)の記に詳述すべし」(出典米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「詳述」の読み・字形・画数・意味

【詳述】しようじゆつ

詳説。

字通「詳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む