しょう‐がいシャウグヮイ【象外】
- 〘 名詞 〙 俗世間を超越した境地。しょうげ。
- [初出の実例]「至レ若二御製令製一、名高二象外一、韻絶二環中一」(出典:凌雲集(814)序〈小野岑守〉)
- 「天狗と羽を并べて、象外(セウガイ)に遊ぶの夢に余念なかりき」(出典:三日幻境(1892)〈北村透谷〉下)
- [その他の文献]〔孫逖‐宿雲門寺閣詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「象外」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 