豪儀(読み)ゴウギ

デジタル大辞泉 「豪儀」の意味・読み・例文・類語

ごう‐ぎ〔ガウ‐〕【豪儀/豪気/強気】

[形動][文][ナリ]
《「ごうき」とも》威勢のよいさま。すばらしくりっぱなさま。「遺産をすべて寄付するとは―なものだね」
強情なさま。頑固。
「吾が性の―なるを」〈蒙求抄・一〇〉
程度のはなはだしいさま。
「―に酔ったな」〈伎・五大力
[派生]ごうぎさ[名]
[類語]華やかきらびやか絢爛華麗華美豪華豪勢豪奢はではでやか華華しい美美しい輝かしい眩しい麗麗しい華やぐゴージャスデラックスハイカラ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む