貧農委員会(読み)ひんのういいんかい(英語表記)Komitet bednoty

改訂新版 世界大百科事典 「貧農委員会」の意味・わかりやすい解説

貧農委員会 (ひんのういいんかい)
Komitet bednoty

ソ連邦貧農と農業労働者の組織。1918年後半にヨーロッパロシアと白ロシアで活動した。略称コンベードKombed。十月革命のあと,主要な穀物地帯を干渉軍と反革命軍によって占領されたソビエト政権は穀物調達の強化を迫られ,調達に抵抗する富農を抑圧して穀物余剰を没収するために18年6月,全ロシア中央執行委員会の布告によって貧農委員会を組織した。その活動は共産党員や都市の労働者が直接に指導した。11月には総計12万2000の貧農委員会が組織された。その活動は富農からの穀物の没収にとどまらず,赤軍への農民兵士の補充土地の再分配,コルホーズ建設にも及んだ。11月の第6回全ロシア・ソビエト大会は郷ソビエト,村ソビエトの改選遂行を貧農委員会の任務とし,改選後は,貧農委員会のいっさいの機能は新しいソビエトに委譲されるとともに,委員会自体は解散した。この権限委譲は19年1月に完了し,占領軍から解放された地方でも19年のうちに行われた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「貧農委員会」の意味・わかりやすい解説

貧農委員会
ひんのういいんかい
Komitety bednoty

1918年6月 11日,全ロシア中央執行委員会の法令により設置された委員会。その目的は農村におけるクラーク (富農) の撲滅とソビエト権力の確立にあった。組織者は貧農,農村プロレタリアートで,富農の土地,食糧家畜武器を没収したり,赤軍への志願兵徴集にもあたった。同年 11月頃までにはヨーロッパ・ロシアと白ロシアの 33の県に約 12万の委員会が組織されたが,新しいソビエトへ合流し,解散した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android