赤木 蘭子
アカギ ランコ
- 職業
- 新劇俳優
- 本名
- 信 千代
- 旧名・旧姓
- 筒井 千代
- 生年月日
- 大正3年 1月17日
- 出生地
- 東京
- 経歴
- 昭和5年新築地劇団に入り、9年新協劇団に入団、「夜明け前」のお民、「どん底」のナターシャなどで好演、映画「木石」にも出演した。14年新劇俳優の信欣三と結婚。15年新協は強制解散され、19年俳優座創設に参加。20年退団して東京芸術劇場に入ったが、後東宝と契約、23年東宝争議の後、30年劇団民芸に入った。41年退団しフリーとなった。
- 没年月日
- 昭和48年 7月23日 (1973年)
- 家族
- 夫=信 欣三(俳優)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
赤木 蘭子
アカギ ランコ
昭和期の新劇俳優
- 生年
- 大正3(1914)年1月17日
- 没年
- 昭和48(1973)年7月23日
- 出生地
- 東京
- 本名
- 信 千代
- 旧姓(旧名)
- 筒井 千代
- 経歴
- 昭和5年新築地劇団に入り、9年新協劇団に入団、「夜明け前」のお民、「どん底」のナターシャなどで好演、映画「木石」にも出演した。14年新劇俳優の信欣三と結婚。15年新協は強制解散され、19年俳優座創設に参加。20年退団して東京芸術劇場に入ったが、後東宝と契約、23年東宝争議の後、30年劇団民芸に入った。41年退団しフリーとなった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
赤木蘭子 あかぎ-らんこ
1914-1973 昭和時代の女優。
大正3年1月17日生まれ。昭和4年新築地劇団に入団し,「何が彼女をさうさせたか」で初舞台。のち新協劇団に参加し,14年俳優信(しん)欣三と結婚。俳優座,東宝をへて30年劇団民芸にはいり,「オットーと呼ばれる日本人」などに出演。昭和48年7月23日死去。59歳。東京出身。旧姓は筒井。本名は信千代。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
赤木 蘭子 (あかぎ らんこ)
生年月日:1914年1月17日
昭和時代の女優
1973年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 