デジタル大辞泉
「起筆」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐ひつ【起筆】
- 〘 名詞 〙 書きはじめること。筆をおこすこと。または、その文字や文章。書き出し。⇔擱筆(かくひつ)。
- [初出の実例]「追々老境に進まれると、一月一日に起筆されても、半途で筆を絶たれる場合が多くなってくる」(出典:番傘・風呂敷・書物(1939)〈幸田成友〉渋沢篤太夫の日記と手紙)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「起筆」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 