蹴破る(読み)ケヤブル

関連語 他動詞 蹴上 実例

精選版 日本国語大辞典 「蹴破る」の意味・読み・例文・類語

け‐やぶ・る【蹴破】

  1. 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙
  2. 足で蹴って破りこわす。
    1. [初出の実例]「僧を負て、峒(ほら)を蹴破て出る間、雷電霹靂(へきれき)して空陰り」(出典今昔物語集(1120頃か)二〇)
  3. ( 比喩的に ) 障害を取り除く。打ち破る。蹴散らす。
    1. [初出の実例]「qeyabutte(ケヤブッテ) トヲラウコトワ ヤスケレドモ」(出典:天草本平家(1592)三)
  4. 物につまずいて足にけがをする。
    1. [初出の実例]「革草履を突(は)きてありく者、あやまちに足を蹴破り、ことのほか血の流るるを見て」(出典:咄本醒睡笑(1628)二)
  5. 取引相場で、相場が下がる。〔現代語大辞典(1932)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む