車の両輪(読み)クルマノリョウリン

精選版 日本国語大辞典 「車の両輪」の意味・読み・例文・類語

くるま【車】 の 両輪(りょうわ・りょうりん)

  1. 車の両側車輪。二つのうち、どちらも除くことのできない密接な関係にあることのたとえ。
    1. [初出の実例]「礼楽の二は車の両輪の如く、鳥の両翼の如し」(出典:応永本論語抄(1420)学而第一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

とっさの日本語便利帳 「車の両輪」の解説

車の両輪

編集営業は車の両輪”とは、古くからの言い回し。実際そうなのだが、心ならずも営業部門に回される編集職希望者を納得させる効用も。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む