車宿(読み)くるまやどり

精選版 日本国語大辞典 「車宿」の意味・読み・例文・類語

くるま‐やどり【車宿】

[1] 〘名〙
① 貴人の邸宅寺院などで、牛をはずした牛車(ぎっしゃ)や輿(こし)を入れておく建物。総門の内、中門の外にある。輿宿(こしやどり)
※枕(10C終)二五「車やどりにさらにひき入れて、轅ほうとうちおろすを」
外出の際、しばらくの間車を寄せて牛馬を休めた控え屋。また、そのための家。多く女を置いたり、女のいる家をあてたりした。
※権記‐長保二年(1000)四月一四日「賀茂祭也。明豪僧都車宿、高構棚。〈略〉為見物登居女房道俗等乱落云々。〈略〉僧車宿已有制所禁也」
[2] (清水寺参詣者の車を置いたところから) 京都清水寺仁王門西北の旧地名。
※光悦本謡曲・熊野(1505頃)「はや程もなく是ぞ此、車宿り、馬とどめ」

くるま‐やど【車宿】

〘名〙
人力車または荷車を置き、車夫をかかえておいて、客の求めに応じる家。車屋
※一目玉鉾(1689)二「三田八幡〈略〉西に牛つかふ車宿(ヤト)
地方大名上京のとき車を寄せる常宿。
※天正本狂言・宝買(室町末‐近世初)「たからくらべせんとて、打でのこづちかひにやる、かわりは車宿(くるまやど)にあるとゆふ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「車宿」の意味・読み・例文・類語

くるま‐やど【車宿】

車夫を雇っておき、人力車や荷車で運送することを業とする家。車屋。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の車宿の言及

【寝殿造】より

…敷地の南半には大きな池を掘るため,通常南には門がない。中門廊と築地の間に侍所(さむらいどころ),車宿(くるまやどり)などを,敷地の北部には雑舎を建てる。左右対称の殿舎配置が原則である(図1)。…

※「車宿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android