農林水産物・食品の輸出

共同通信ニュース用語解説 「農林水産物・食品の輸出」の解説

農林水産物・食品の輸出

農林水産省によると、2022年の農林水産物・食品の輸出額は前年比14・2%増の1兆4140億円で過去最高だった。特にウイスキーやホタテ貝などの品目中国や米国向けに伸びた。農水省は25年の年間輸出額2兆円達成を目指す。生産者視点から、輸出先の消費者の要望に合う商品やサービスを提供する「マーケットイン」の発想に切り替えることで拡大を図ろうとしている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む