デジタル大辞泉
「辺見じゅん」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
辺見じゅん へんみ-じゅん
1939-2011 昭和後期-平成時代のノンフィクション作家,歌人。
昭和14年7月26日生まれ。角川源義(かどかわ-げんよし)の娘。昭和59年「男たちの大和」で新田次郎文学賞,63年「闇の祝祭」で現代短歌女流賞。「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」で平成元年講談社ノンフィクション賞,2年大宅壮一ノンフィクション賞。14年幻戯書房設立,代表。19年短歌文芸誌「弦」を主宰。平成23年9月21日死去。72歳。富山県出身。早大卒。本名は清水真弓。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 