迦旃延(読み)カセンネン

デジタル大辞泉 「迦旃延」の意味・読み・例文・類語

かせんねん【迦旃延】

《〈梵〉Kātyāyanaの音写釈迦十大弟子一人。西インドの婆羅門バラモン出身。論議第一といわれた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「迦旃延」の意味・読み・例文・類語

かせんねん【迦旃延】

  1. ( [梵語] Kātyāyana の音訳 ) 釈尊の十大弟子の一人。弟子の中で論議第一と称せられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「迦旃延」の意味・わかりやすい解説

迦旃延
かせんねん

紀元前5、6世紀ごろのインドの仏教僧。仏陀(ぶっだ)(釈迦(しゃか))の十大弟子の一人。サンスクリット名はカーティヤーヤナKātyāyana、パーリ名はカッチャーナKaccānaまたはカッチャーヤナKaccāyanaという。詳しくはマハーMahā(「大」の意)の語をつけて、大迦旃延あるいは摩訶(まか)迦旃延と訳す。西インドのアバンティAvanti国の出身。仏陀の弟子となり、阿羅漢(あらかん)の悟りを得た。弟子のなかで、仏の教えを詳細に解説する第一人者(論議第一)といわれ、とくにアバンティ地方の伝道教化に大きな功績を残した。

藤田宏達 2016年11月18日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「迦旃延」の意味・わかりやすい解説

迦旃延
かせんねん

十大弟子」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android