逆鞘(読み)ギャクザヤ

デジタル大辞泉 「逆鞘」の意味・読み・例文・類語

ぎゃく‐ざや【逆×鞘】

株式相場で、当然高くてよい銘柄が安く、当然安くてよい銘柄が高いこと。⇔順鞘じゅんざや
中央銀行(日本では日本銀行)の基準割引率および基準貸付利率公定歩合)が市中銀行貸出金利を上回ること。また、その差。⇔順鞘
資金が調達時よりも運用利回りの低下によって下回り、損失が出る状態。⇔順鞘
食糧管理制度もとで、米・麦の政府売渡価格が政府買入価格より安い状態。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「逆鞘」の意味・読み・例文・類語

ぎゃく‐ざや【逆鞘】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 本来あるべき差が逆転していること。また、その差額をいう。
    1. [初出の実例]「今は之と逆鞘に金貨百円は銀貨六十五円を価せり」(出典:東京日日新聞‐明治二六年(1893)九月二六日)
  3. 先物取引で、当限(とうぎり)より中限、中限より先限の方が安いこと。⇔順鞘本鞘。〔模範新語通語大辞典(1919)〕
  4. 証券取引で、買付け価格より売却価格の方が低い状態。
  5. 中央銀行の公定割引歩合が、市中銀行の割引歩合を上回ること。⇔順鞘
  6. 消費者価格より生産者価格が割り高となること。⇔順鞘

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の逆鞘の言及

【コムギ(小麦)】より

…コムギ属Triticum作物の総称。イネ科の一,二年草。最も広範な地域で栽培されて最大の生産量をあげ,イネ,トウモロコシとともに世界三大穀物の一つで,人類の主食をまかなう重要な作物。長い農耕の歴史の中でしだいに生産性の高い品種にかわってきたが,現在栽培されているのは大部分がパンコムギT.aestivumL.(英名common wheat,フツウコムギともいう)(イラスト)である。
[種と分布]
 コムギは一粒系コムギ(二倍種,染色体数2n=14,ゲノムA),二粒系コムギ(四倍種,2n=28,ゲノムAB),チモフェービ系コムギ(四倍種,2n=28,ゲノムAG)および普通系コムギ(六倍種,2n=42,ゲノムABD)の4群からなる。…

【食糧管理特別会計】より

… 食管会計は,国内米管理勘定,国内麦管理勘定,輸入食糧管理勘定,農産物等安定勘定,輸入飼料勘定,業務勘定および調整勘定に分かれている。食糧管理の目的は発足時の食糧確保から今日では農家保護に移っており,高く買って安く売るという〈逆ざや〉関係が生じている。小売価格の引上げと農家からの買入価格の抑制を続けた結果,1978年度において末端逆ざや(小売価格と買入価格の逆ざや)は解消されたが,売買逆ざや(政府の売買価格の逆ざや)やコスト逆ざや(食糧管理のコストを含めた逆ざや)は残っており,一般会計から巨額の繰入れが行われてきた。…

※「逆鞘」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android