(読み)テイ

デジタル大辞泉 「逓」の意味・読み・例文・類語

てい【逓〔遞〕】[漢字項目]

常用漢字] [音]テイ(漢)
横へ横へと次々に伝え送る。「逓信逓送駅逓伝逓
だんだん。しだいに。「逓減逓増

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「逓」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 10画

(旧字)遞
14画

[字音] テイ
[字訓] おくる・かわる・たがいに

[説文解字]

[字形] 形声
旧字は遞に作り、(ち)声。は虎の皮を剝ぐ形。〔説文〕二下に「易するなり」とあり、代・(迭)・替などと声義が近い。〔呂覧、恃君〕に「遞(たが)ひに廢し遞ひに興る」とあって、順次交替することをいう。それより逓伝・逓減のように用いる。もと虎皮を用いて、禍いを他に転移するような呪儀を示す字であったかと思われる。

[訓義]
1. おくる、次へおくる、つたえる。
2. かわる、いれかわる、かわりあう。
3. たがいに、めぐる、さる、遠のく。
4. 駅伝、宿場

[古辞書の訓]
名義抄〕遞 タガヒ・オクル・タガフ・タガヒオフ・サラニ・ムカフ・タガヒニ 〔字鏡集〕遞 タガヒ・トホシ・チカフ・オフ・タガヒニ・オクル・ホシママ

[語系]
遞dyek、代dk、dyetは声義近く、代は弋(よく)((しゆく)、戚(まさかり)の初形)を呪器として禍いを転移すること、エクスタシーの状態を示す失に従う字で、みな代替・転移の意をもつ語である。

[熟語]
逓衣・逓運・逓易逓加逓過・逓角・逓減逓互逓興逓降逓講逓散・逓次・逓日逓謝・逓車・逓酒・逓信逓進・逓奏・逓送・逓代逓転・逓伝・逓年・逓馬逓廃・逓発・逓夫逓変逓補逓舗・逓流
[下接語]
駅逓・館逓・急逓・更逓・乗逓・水逓・逐逓・迢逓・伝逓・馬逓・発逓・風逓・郵逓・陸逓

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android