デジタル大辞泉
「逓送」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てい‐そう【逓送】
- 〘 名詞 〙
- ① 人の手から手へ順々に送ること。順送り。伝送。逓伝。
- [初出の実例]「今房州君族人青地斉賢別写二其本一、逓送示二直清一」(出典:鳩巣先生文集(1763‐64)後篇・一五・題本多佐渡守藤政信論治道国字書)
- ② 宿場(しゅくば)から宿場へ順々に送ること。宿継(しゅくつぎ)で送ること。伝送。逓伝。
- [初出の実例]「詔。防人赴レ戍時差二専使一。〈略〉冝二逓送発一焉」(出典:続日本紀‐和銅六年(713)一〇月戊午)
- [その他の文献]〔明律‐刑律〕
- ③ 郵送すること。
- [初出の実例]「指定したる条欵に就て通商往来を准し通信逓送を共にするの約」(出典:万国公法(1868)〈西周訳〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「逓送」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 