デジタル大辞泉
「通徹」の意味・読み・例文・類語
つう‐てつ【通徹】
[名](スル)
1 貫き通すこと。また、貫き通ること。
「脚色は周到にして通篇の脈絡は―するとも」〈逍遥・小説神髄〉
2 明らかにさとること。
「恭順做す所を―致させ度との事」〈染崎延房・近世紀聞〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つう‐てつ【通徹】
- 〘 名詞 〙 貫き通ること。貫き通すこと。物事に通じ徹すること。転じて、明らかにさとること。洞徹。
- [初出の実例]「通を学せるもの通徹のとき、万法をもみる」(出典:正法眼蔵(1231‐53)諸悪莫作)
- 「恭順做(な)す所を通徹(ツウテツ)致させ度との事」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉七)
- [その他の文献]〔魏書‐景穆十二王伝中〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「通徹」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 