日本歴史地名大系 「都甲八幡社」の解説
都甲八幡社
とごうはちまんしや
[現在地名]豊後高田市築地
都甲川中流域右岸にある。旧郷社、祭神は応神天皇ほか四柱。天智天皇三年直頂閑部という者が
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
都甲川中流域右岸にある。旧郷社、祭神は応神天皇ほか四柱。天智天皇三年直頂閑部という者が
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...