デジタル大辞泉
                            「金モール」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    きん‐モール【金モール】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( モールは[オランダ語] mogol )
- ① 経(たていと)に絹糸、緯(よこいと)に金糸を用いて織った織物。金モール織。- [初出の実例]「さあ二兵衛さんとゆへば、それ金(キン)もをるの昼夜織、よしか」(出典:咄本・軽口豊年遊(1754)五)
 
- ② 金めっきを施した、金属の細線。また、金糸で作った組ひも。文・武官の礼服、肩章、徽章などの装飾用。- [初出の実例]「金モールの抹額を付けた黒帽を眉深にかぶってゐた」(出典:あひゞき(1888)〈二葉亭四迷訳〉)
 
- ③ ( ②をかけていたところから ) 参謀将校。- [初出の実例]「来賓は陸軍将校もとより多数にて、金モールの寄合なれば」(出典:東京日日新聞‐明治二〇年(1887)一月二九日)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 