20世紀日本人名事典 「金田徳光」の解説
金田 徳光
カナダ トクミツ
- 生年
- 文久3年9月20日(1863年)
- 没年
- 大正8(1919)年1月4日
- 出身地
- 大阪府八尾市
- 旧姓(旧名)
- 岡田 徳松,金田 徳松
- 経歴
- 生家は堺の商家。9歳で刃物商に奉公にでる。少年時代から山岳信仰の修行に惹かれ、犬鳴山、高野山などにこもる。明治11年金田家の養子となり金田徳松となり、15年刃物店を開業したが、一方真言密教と山伏・行者の呪術、神道思想の混じった加持祈禱、病気直し、占いによって帰依者を増やした。40年御嶽教大講義となる。大正元年相場師小田切徳照、日本国教大道社の山内良千らの支持をうけて、御嶽教に所属する徳光教会(本部・大阪府下天王寺村の自宅)を設立。この時徳光と改名。その教えを「神訓」18箇条として提示した。教育勅語を教義の本旨として国家主義を唱導、教祖の“お振替”による病気直しや、相場の予言があたるという評判で、第一次大戦の戦争景気にのって盛行した。死後、教勢は衰えたが、その宗教思想は“ひとのみち”、PL教団にうけつがれた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報