金麗神社(読み)きんれいじんじや

日本歴史地名大系 「金麗神社」の解説

金麗神社
きんれいじんじや

[現在地名]美東町大字大田新町

上新町の大田かみしんまちのおおだ河畔大田八幡宮と同社地にある。大田天神、大田天満宮ともいう。祭神は菅原道真。

「注進案」によれば、文亀元年(一五〇一)周防まつさき天満宮(現防府市)の分霊を勧請し、社殿を造営したが、宝暦九年(一七五九)中新町なかしんまちに遷座。明和九年(一七七二)再び当地に移った。近世には除地一反五畝、高六斗あって、祭日は一〇月一五日、一六日(注進案)

慶応元年(一八六五)正月の大田・絵堂えどうの戦の際はいわゆる正義派諸隊の本陣となった。当社長登ながのぼり川上かわかみ(現阿武郡川上村)方面への分岐点にあり、作戦上絶好の位置にあったためである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android