釜山タワー(読み)ぷさんタワー

百科事典マイペディア 「釜山タワー」の意味・わかりやすい解説

釜山タワー【ぷさんタワー】

韓国釜山にある高さ118mの展望塔。1973年に完成。市の中心,釜山港を見下ろす高台龍頭山公園にあるタワーで,慶州の仏国寺多宝塔を模した形状をなす。周辺の公園内には李舜臣将軍銅像,花時計鐘楼などがある。高台に建つことから街中の大部分から見ることができ,釜山の目印にもなっている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む